こういう話を聞くと

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=137403 まあ、肉をぱくぱく食って可愛そうもないですしね。私は自分のバイクとか車に名前をつけますが、結局は売るか配車にしますし、ってこれは関係ないか。 まあ、人間を食べるわけじゃな…

柄ではないが

http://www.excite.co.jp/News/society/20080226190102/Kyodo_OT_CO2008022601000549.html グランドプリンスホテル新高輪(東京)が日教組の全国集会の会場使用などを拒否した問題で、親会社の西武ホールディングス(HD)の後藤高志社長は26日、記者会見…

やれやれ

http://scienceportal.jp/reports/robbot/10.html みんな空想科学読本が好きなんだなあ。 2chの反響も「乗ればゲロをはく」とか……自分でチャンと計算しろよ。 接地圧の問題はその通りだと思うけど、構造体がアルミ合金では絶対実現しないと思います。 歩きま…

思考の迷路

例えばツバルが沈むという言説があります。 しかしながらここに紹介されたリストのコンテンツを読んだ後で、脳天気にそれを語れる人が多いとは思えません。 その後にここを読むと、地球温暖化の全体像と個々の出来事を同じレベルに扱う危うさも感じ、はたと…

仲良く生きる

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007101990070638.html ブログの掲示板には三年前の開設当初から「しつけのいい犬は放し飼いでもいい」「リードは動物虐待」「狂犬病予防法は時代遅れの悪法」などの主張が展開され、都や市には「放置していいのか」と…

世の中色々だけどね

http://www.asahi.com/edu/kosodate/kosodatenikki/TKY200707150248.html居酒屋に小さい子を連れておくのは、それ自体どうかと思いますし、 家におじい、おばあがいる。近所にいるというのなら、子どもを預け、夫婦2人だけだった時と同じように、おしゃれな…

ツッコミ力への違和感

面白い本だと思います。でも、ちょっと違和感があるのです。 トンデモ本の世界で始まった笑いによる批判が、ニセ科学の勢力をそぐという点に関しては、結局無力であった(もちろん、それは目的ではなかったといえばそうですが)ことを考えると……と学会の人たち…

特待生

http://www.jhbf.or.jp/rule/qa/page02.htmlスポーツの実技試験は一部の高校で、ルール化されて入試が行われていると聞きますが、 スポーツ選手を対象とした推薦入学制度はどうか。 かまいません。ただし、高校では野球に関する実技テストはできません。 野…

棄権とは何か

http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY200704160251.html多分ソースはすぐ消えるので引用 朝日新聞社が14、15の両日実施した全国世論調査(電話)によると、憲法改正の手続きを定める国民投票法案について、「投票率が一定の水準を上回る必要が…

読みました

http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/sumino0402.html国民投票法案への反対の立場からの、典型的な意見だと思います。私の下手な分析よりも、賛成反対問わず一読をおすすめします。もうひとつ イルカはキューキュー、牛はモーモー若干粘着じみてきた…

きっと何人かの人が感じていることだろうけど

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/04/post_a9b5.html 「クジラは食べるけどイルカは食べない」ってのが普通の感覚だと思うけど、 まずい、私の感覚は普通ではないらしい。 定置網に紛れ込んだいるかが出荷されてスーパにあれば、普通に食べます。

どうしたんだ?

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/04/post_e3b1.html一体どうしたんだろう? 特に後半のお便りコーナー。

そうか

http://openblog.meblog.biz/article/62790.html 「自分では知識を作成しないのに、他人の作成した知識を利用して、あたかもそれを自分の知識であるかのように扱う」 知識をお金に換えれば、銀行ってことでしょうか。利息を払ってはいないようですが。

差別的語を含む標準和名……か

http://www.fish-isj.jp/info/j070201.html正直言って、 「バカ」は個人の能力を否定する言葉であり、差別的語であることは疑いようがありません。 という言い方には違和感を覚えるるけど、 一部の差別的和名は、博物館や水族館などの公共機関においてしばし…

微妙

http://bogusnews.seesaa.net/article/31294817.html このページ面白くて大好きなんですが、theについて「ダーリンが外国人」の人が書いた本で話題になっていて、ちょっと気になりました。 まあ、最近話題(?)の「しぞーかおでん」も、ネイティブ(?)多くが「…

体内には2030の電気信号があるんです

ハーツスーパーネックレス・インパルス メーカのサイトも、かなりとばしてます。http://heartzkk.com/wave.html 人はなぜ病気や怪我をしても治るのだろうか? そして病気や怪我の治りの早い人と遅い人の違いは何だろう?こんな疑問から出発して、身体という…

不幸な出来事

http://www.excite.co.jp/News/society/20061025121210/Kyodo_20061025a409010s20061025121210.html 当事者で幸福になる人が一人もいない、悲しいニュースです。 だいたい、何で世界史が必修なんだ?

リンクをしておく

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061020 真実の告発か、壮大な釣りか。 黙殺すべきではないことだけは確かだと思います。

こち亀?

http://www.excite.co.jp/News/society/20060919150000/20060919E40.088.html まるで両津勘吉ですが、退職金や年金のことを考えると笑えないですね。

なんかやってます

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081157515524.html 頑張ってますね。 社会集団内の心の相関性を信じているシェルドレイク氏は お、ユングのかほりが。 調査員たちは実験の参加者たちに、それぞれ4人の親類または友人の名前を挙げるよう頼んだ。 次に、…

ねじれた状況

http://www.excite.co.jp/News/society/20060720124600/20060720E40.049.html 昭和天皇の発言を記録したとされるメモが実にタイミング良く「日経新聞」のスクープで「発見」されました。 勿論このメモも読み方によっては 一方で、メモで取り上げられている松…

Web2.0……グーグル

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060628/105231/ まあ、サッカーで言うと「4-3-3」を登録するみたいなものかな。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060630/242220/ なるほどね。 3つめは「個人や法人から『このサイトは自分の権利…

かなりきてる

http://www.sotokoto.net/top.html ロハスの震源地だっけ? 生命を形づくるのは水。 水に表情があること、 知ってました? ホセファ・ペレスさん とか 楽しい代替医療。 って、ちょっと読みたくなる本だな。(ウソ)

ジーコで良かった

http://www.excite.co.jp/News/sports/20060420061224/Sponichi_kfuln20060420002001.html 一方のジーコ監督は優勝候補でもあるドイツとの一戦では、W杯第1戦のオーストラリアを想定したシステム、戦術で戦うものとみられる。これまでも手の内を隠したこと…

教員が特別なら特別扱いしてやれよ

http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200604140346.html 多分消えるので引用 職員会議での「挙手や採決の禁止」を指示した東京都教育委員会。「校長のめざす学校づくりの推進のため」としているが、識者からは「都教委の顔色ばかりが気になり、校…

あれあれ

http://www.sankei.co.jp/news/060407/sha067.htm 今回ばかりは石原知事の肩を持ちたい私です。 推進派の小坂文科相は同日午前、「日本語教育に代えて英語ですべてのものを考える教育をするつもりはない」と述べ、英語を必修化しても国語力低下にはつながら…

スルツカヤのミス

まあ、一つでもメダル取れて良かったですね。 テレビで見ていたら、荒川静香の昔のコーチがテレビで見ていて、スルツカヤの転倒に思わずガッツポーズをして、かなりばつが悪そうでした。「喜んじゃいかん」とか呟いて。フォローのつもりかその言葉が字幕にな…

きっこのブログ

プロフィールに たいへん申し訳ありませんが、トラックバックって、その存在理由が理解できないので、受け付けていません。また、自分と違う考え方の人と不毛な議論をするつもりもないので、コメントも受け付けていません。あしからず。 ちょっと怖い。 内容…

「女性は科学が苦手」発言のハーバード大学長が辞任へ

いわゆる理系と文系が混在する学部で教育を受けた為かも知れませんが、私にはこういうの(女性が科学に向かない)が実感として感じられません。……よく、人間は自分の経験を越えられない、って言いますが、この件についての私の立ち位置が不安定になるのは、体…

金で買えないものは? ライブドア題材に授業

金とは何か? と言う話ですね 「ホリエモンは『金で買えないものはない』って言ったけど、君たちはどう思う?」 もちろん、(現時点で)この世界に存在しないものは買えない。良い例が http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060204STXKG047404022006.html こ…